お茶大生のSNS、バイト、お金事情❤️
こんにちは♪
プレゼント企画のアンケートではたくさんの方からのご応募ありがとうございました!
主にお友達企画の時に配布したので新入生からの応募が多いかな?
と思っていたのですが
2年以上の方からの応募が43%とかなり多かったのが印象でした❤️
当選者が決まったので今連絡をしているところです♪
****
さて!今日は前年度の冬にとらせていただいた
アンケート(恋愛事情も聞いたアンケートです)の結果を公開していこうかなと思います!
アンケートに答えてくださった皆さんありがとうございました!!
①利用しているSNSは?
1位 LINE 100%
2位 ツイッター 87%
3位 インスタ 63%
4位 Facebook 49%
この母集団ではLINE100%でした!Facebookが意外と少ないですね。
②1ヶ月に自由に使えるお金(趣味,遊び,飲み会,服,本など)の金額は?
1位 2-3万円 24.8%
2位 1-2万円 23.8%
3位 3-4万円 18.8%
4位 0-1万 13.9%
5位 5-6万円 7.9%
6位 4-5万円 5.9%
7位 6万円以上 5%
5-6万自由に使える人が8%もいるってことに驚きでした笑
③自由に使えるお金は「主に」何に使いますか?(複数回答可)
1位 食事会、飲み会 65%
2位 洋服,アクセサリー 54%
3位 趣味 50%
4位 コスメ 27%
5位 本、参考書 26%
6位 アニメ 4%
7位 サークル 2%
7位 貯金 2%
8位 旅行 1%
8位 交際費 1%
④バイトは何をしている???
1位 塾講師 30%
2位 飲食 29%
3位 家庭教師 14%
3位 何もしていない 14%
4位 イベントスタッフ 10%
5位 大学でバイト
6位 アパレル
【その他】
事務職、駅員、塾の受付、塾事務、研究機関の事務、テーマパーク
事務、非常勤、ジムスタッフ、銭湯受付、結婚式場、有給インターン
保育補助、採点、ブライダル、雑貨屋、覆面調査、企業でのバイト
ピアノ教室講師、接客業、室内型テーマパーク、事務のお手伝い
派遣で色々、雑誌編集補助、販売と派遣、クリーニング
私の周りも塾講師が圧倒的に多い印象があります。
ちょっとブラックな印象もあるので,
塾講をやるときは大学が委託してるちゃんとしたアルバイトサイトから探そうね…!!
⑤なりたい女性像は?
1位 芯の通った女性 60%
2位 人に愛される女性 53%
3位 洗練された女性 40%
4位 キャリアウーマン 30%
5位 家庭的な女性 25%
6位 わからない 4%
【その他】
視野の広い女性、いつも楽しそうな女性、人を愛せる女性、丸の内にゃんにゃんOL
芯の通った女性は素敵ですよね!!!
ぜひフリーペーパーの日高さんの記事を参考にしてみてください!
そして丸の内にゃんにゃんOLって笑
書いた人は名乗り出ましょう笑(嘘です)
⑥高校時代と大学生活どちらが忙しい??
大学の方が忙しい 39.6%
高校の方が忙しい 37.6%
同じくらい 22.8%
***
そろそろ大学生活にも慣れてきて
バイトやお金のことなどいろんなことについて考える季節になってきたかと思います♪
先輩お茶大生の結果を参考に,自分にあったプランを考えてみてくださいねー❤️
ではでは〜!!!
0コメント